先日のブログで、早期胃がんの発見には内視鏡検査が有用とお話ししました。内視鏡検査、いわゆる胃カメラについて、もう少しお話しましょう。 内視鏡(胃カメラ)検査では、約1cmの太さのチューブの先にカメラなどがついた「内視鏡」 […]
今日は、おなじみのビタミンCについて。先日のブログで、私たち家族が青蓮寺レークホテルの日帰り温泉について紹介しました。とても素晴らしい温泉です。 実はホテルの近くで、ぶどう狩りやイチゴ狩りができるのです。定額で、冬はイチ […]
日本人が発症するがんの中で、男女合わせた患者数が最も多いのは「胃がん」です。ご存知の方も多いと思います。当院周辺の方は、とても健康管理に熱心で、知識も豊富な方も多い。 話がそれそうなので、戻します。胃がんの発生にかかわる […]
はやいもので来週には2月になります。こんにちは(こんばんは)、音川です。 朝から家族と、堺市にあるハーベストの丘に行ってきました。寒さのためか、以外にも人は少なく、待ち時間はなしでいろいろな遊びができました。 こどもはポ […]
今日は日本消化器病学会近畿支部の教育講演会に参加してきました。開業してからなかなか時間を作ることができず、ほぼ1年ぶりの勉強会です。大学時代の先輩や後輩に会うことができ、近況報告などすることができました。私は1年前より太 […]