今日は塩分についてのお話です。 当院にも心不全の患者さんが通院されています。自分の目の前で、しんどそうにフーフーと呼吸されている姿を見ると、なんとかしてあげたい(上からの目線ではなく、人間としての本質的な思いです)。ちょ […]
新聞やインターネットでも記事があったので、ご存知の方も多いはず。 本日は「風疹」についてです。 発生動向調査における 「感染症の多い少ない」は、例年どれくらいの数で今年はどれくらいの数なのか、 […]
こんにちは。音川です。今日は天気がよかったですね。 娘が幼稚園で、植物の生育を学習していようです。土に種をまくと、葉が出て、実がなる。この程度のようですが、せっかくの機会と思い、家族でちょっとした家庭菜園をすることにしま […]
子宮頚がんの原因は、性交渉で感染する発がん性ヒトパピローマウイルス(HPV)が大きな要因であると医学的に判明しています。 HPVは多くの女性が一生のうちに一度は感染するごくありふれたウイルスですが、感染した […]
おはようございます。音川です。 朝早くからブログの更新です。「7時30分」、そんなもん大したことないと思われるかもしれませんが、まずブログの下書きから始まるので、以外と時間がかかってしまうのです。こどもが寝ている間でない […]